inserted by FC2 system



過去log


◇■□■◇

■2009年 前半■

←2008年 後半
2009年 後半→

TOP

◇■□◇



▼最近の出来事(日記/雑記/落書き)
2009/6/25

 相変わらず夜型なわけですが(だめじゃん)。
 寝不足気味でも涼しい頃はただ眠いだけだったのに、暑かったせいか今日は気分が悪くなってしまったり。少し仮眠とったら良くなりました。
 今日は早めに寝ます。

2009/6/18

 朝型人間になろう。

 もう何度目の決意、といより思いつき、かわかりませんが、今朝辛い起床を終えてそう考えました。
 夜はだらだらしてて、夜中になってようやく作業始めてのってきたなーと思ってふと気がついたら3時とかっていう生活はよくないと思うんだ。というか、そんなだから体調崩すんじゃないかと。
 やっぱり早寝早起きが健康にも良いんじゃないかな、と思ったわけです。当たり前って話なんですが、実践してない身としてはなかなか実感が持てなくて。
 でもそうすると作業時間がなくなっちゃう。
 そこでひらめいたね。一石二鳥な良案を思いついたね。

 「夜、時間が無いのなら、朝早く起きて作業すれば良いじゃない」

 なんて健全なマリーさんなんだ。
 秀才タイプに違いない。同じクラスの委員長とか。先輩という設定も捨てがたい。
 …
 や、無駄な妄想は置いといて。

 じゃあさっそく今日は寝よう、と思ったら今日は木曜日でした。
 つまり深夜にアンタッチャブルさんのラジオがある日じゃないですか。
 というわけで朝型人間計画、延期。

 ちょっと待って。
 月曜の伊集院さんのラジオは録音してる(後半寝てしまうので)んだから、今日も録音すれば良いじゃない。
 マリーさん、それだ!
 朝型人間計画、再始動。

 …ところで、最近は早めに布団に入っても寝付きが悪くてなかなか眠れないのだけれども、今日はどうだろうか。横になっているだけでも疲れは取れるらしいけど、その時間ってちょっと無駄っぽいよね。

 じゃあ、眠くなるまで作業するっていうのはどうだろうか。
 それだ!

 -----
 まあ日記とか雑記とかなので蛇足を書きますが、寝付けなくても早く布団に入る習慣をつけるところから始めればいいとは思うのですが、決意が足りないので起きてしまいます。
 で、漫画読んだり。だめじゃん。
 そんなだからここの更新が遅いのです。
 と、問題点を見つめなおしてみるテスト。
 

2009/6/16

 解像度変更しないほうがいいのかな。
 どうもこんばんは。

 チョコチップメロンパンおいしいですね。
 パンを冷蔵庫に入れると基本的にパサパサになるのでNGらしいですが、この時期チョコ系はいったん冷やして食べます。銀チョコとか。銀チョコ、チョコがパリパリでおいしいよね。

 パンの話じゃなかった。
 いや、久しぶりに特売菓子パンたくさん買えたのでうれしくてつい語りたくなって。
 チョコチップメロンパンは特売品じゃなかったんですが。
 というか行った店舗の特売品売り切れだったので別の店舗まで行きましたよ。
 常日頃から思ってるけど、近所の店舗、弾幕薄すぎる。

 パンの話でなくて。

 基本は350ppi、A4サイズくらいで描いて、ウェブに公開するときは72ppiの600x800くらいに変更してるんですが思ってる以上にボケっとした絵になって。
 いろいろ試したところ、きっと線が汚いとか描き込みや塗りが足りないんだなーという結論に至って、まーつまり駄絵ってことなので、なんだとー!!ペン置いてフテ寝する。
 ウソです。模写して勉強します。
 フテ寝はします。

2009/6/9

topえ〜

 トップ絵更新。

 例によってトップ絵にしようと描いてたわけではないんですが。
 季節感のない絵なのでしばらく更新しなくても大丈夫(お。
 や、ガンガン更新できるようがんばります。がんばれ自分。

 地味にタイトル画像も大きくしました。むしろデザイン変えろってところですが。

2009/6/5

衣替えも過ぎたので涼しい格好

 昔のらくがき再利用。

 今、色塗りしてます。
 土日中にはアップしたいところ。
 塗りながら、これでいいのか不安になる。
 そんなこんなで遅々として進まなかったり。

2009/5/20

?

 やりたいこととかがこんがらがってる感じ。
 そんな近況。

 返却日も近いし図書館で借りた本読んでしまおう。

2009/5/15

ハイネックセーター娘

 夜冷えて朝も寒かったのに日中日差しが暑くてだまされた気分。

2009/5/11



 目に厳しい。

2009/5/10

 最近お気に入りのお茶請け、というよりむしろギューアテ(出典:石黒正数先生のそれ町2〜3巻)だった24個入りのカントリーマアム、さっき最後の3個を食べてウチの在庫終了のお知らせ。
 さみしいね。
 ココア味とバニラ味が12個ずつ入ってたんだって。すばらしいね。
 だいたい2個ずつ食べることにして、最初に袋から手探りで取り出したのがココア2個でした。確かに、どちらかといえばココアの方が好きです。しかしバニラも決して捨て置けない。牛乳にバニラは合うもの。
 次もココア2個。また取り出すと、今度はココアとバニラがひとつずつ。
 今のところココア率83%。
 いや、確率はどうでも良い。
 このペースだと後半はバニラバニラになってしまう。
 だったらココアバニラを選べば良いと言いますか。合理的に考えればね。そうだね。
 だけど、偶然を楽しんでやってきてたのに次から選んじゃうのも趣がないじゃないですか。この道をこのまま進めばどうなる?自分探し?(違う)
 なので最後まで無選別で袋から出たものを食べることに。
 やっぱり前半はココアが多いような。
 中盤からはバニラバニラが出始める。
 それでも後半、バニラの合間にココアが顔をのぞかせてほっとする場面も。
 そして、先ほど。
 まず出たのはバニラ。次は、またもバニラ。やっぱりね。
 まだ一個入ってる。ということは、最後も…。
 ココア!最後の最後にココア出ました。
 なんだか設定つけて話盛り上げれば泣けそうです。
 感動系ですか。
 しかしそこまでそっちの世界に行ってしまってはいないので泣きません。
 感動も一瞬ですね。
 おおーってちょっとほっこりしたくらい。
 そんなもんです。
 自分がもう一人いたら、暇に飽かしてその路線を詰めてなにか作ろうと思うかもですが。
 パーマンの世界はまだまだです。

 何で最後3個なのとかいう賢い人には、途中2個で我慢できなかった駄目な人の話だったということで。

2009/5/6

 やっとこさイラストのページ設置しました。

 サイトデザインを変更したいな。横幅どれくらいまで広げても大丈夫なのかなー。

2009/5/5

 トップ絵更新。
 塗り直したり描き直したり時間ばかりかかったけどこの程度。

 そろそろこの日記的なもの、元通り別ページに戻そうかな〜と迷ってたり。
 ぶっちゃけぐぐるさん経由で来ても検索したことココ(※)に書いてない(ログ行きになってる)ので不愉快な思いさせてそうな気配。そのあたりをなんとかしないとな〜。
 とりあえずしばらくは即ログ行きで様子見しつつ対応策考えようかな。
 Blogにしないのが悪いのかな。悪いのかな〜。

---注釈---
 ※トップページ下の近況欄のことです。

2009/4/27

 うーん、うまくいかないなー。

 話変わって。
 寒いのでまさかのファンヒーター点火。
 なんだろなー。

2009/4/18

プリンエル(プリンの素)一個分のタッパープリン

 またつくったよタッパープリン。

おやつ

 今日のおやつタイム。

 プリンエル(プリンの素)に付属のカラメルシロップの素を食べる分だけ水で溶いてかけて食べます。
 横着な私はもちろんカラメルの素をプリンの上に振りかけて水をたらして溶かします(横着自慢するな!)。
 タッパーに対してスプーンが小さいので、ぼけっとしてるとスプーンがカラメルシロップにダイブして持つ所までベタベタになってしまう罠(3回目)。
 学習しない私はプリン型とかもっと小さい器を使うべき。

 あ、食べたのは二段に重ねてある上のタッパー分だけです。一日に全部食べちゃうのは糖分採りすぎないんじゃないかと思ってるんだぜ。しかし夕飯後に別の甘いお菓子とか食べてるんだぜ。下のタッパーは撮影したら冷蔵庫に仕舞いました。

2009/4/14

桜の見頃を過ぎても

 昔のらくがきに色塗ったりとかしてみた。

2009/4/7

 ちまちま作業したりしてます。
 うまくいかなくて逃避したりで遅々として進まないんですが。
 トップ絵もいいかげん変えたいなぁ。
 桜の時期も終わってしまう…うぅ。

2009/3/28

 カレーを作るとき私は「とろけるカレー」を使っています。
 最初は特売(100円とか)になるルーのうちいくつかの種類をローテーションで使っていたのですが、体調によって味が合わないことがあって、そんななかいつでも安定して私の舌にあったのがこのルーでした。
 もうかれこれ7〜8年くらいこのルーが私の定番になってます。
 実家ではいろいろと変わったルーを使っているみたいですが、私はたいていこれ。
 しかし、最近になってさすがに飽きがきたのかちょっと味に物足りなさを感じてきました。
 なので別のルーとブレンドしてみることにしました。
 まずは「ジャワカレー」あたりでパンチを効かせてやろうと、いざスーパーに行ってみるとちょっと高くて愕然としつつあきらめる。もう挫折気味…(早っ)。さすがいい味出してるだけはあるぜジャワ…。
 そこで、「とろける〜」と同価格帯の「こくまろカレー(辛口)」を購入、少し加えてみました。
 「とろける〜(中辛)」に対して2〜3割程度しか入れてないので味は変わらないかなと思いましたが、予想したより味に変化がでて飽きを乗り越えることができました。
 今ではこのブレンドが定番になっています。
 「とろける〜」は1パック(1箱に2パック)中で4つに割れ、「こくまろ〜」は1パックで6つに割れるので「とろける〜」2カケに対して「こくまろ〜」1カケくらいの割合で加えています。
 絶品!とは言いませんが、ウチのカレーとしてあたらしい定番の味ができました。

 そういえばカレーで思い出しました。
 レトルトのお話。
 以前LEE20倍で昇天しかけたとか書きましたが、先日レトルトの「ボンカレーゴールド21(熱辛)」が88円だったので試してみました。
 かなり気構えながら食べましたが、ボンカレーの印象どおりLEEよりはまろやかで食べやすかったです。激辛好きには物足りないかもしれませんが私には十分な辛さで、おいしく頂きました。
 フリクリ逃避せずにすみました。


 あ、腰はだいぶ良くなりました。

2009/3/25

 腰痛になってしまった。
 ここ数日、寝る前に上体だけ起こした変な格好で漫画読んでたのがいけなかったんだと思う。
 運動不足だったのもあるし。
 すぐ直るといいなぁ。

2009/3/17

む

 らくがきからよさそうなのを選んで線入れしてはみたもののガッカリクオリティー。うぅ…。

2009/3/9

 前日にカレー作った鍋を洗って牛乳あたためたらカレーのにおいのするホットミルクになって涙目。うくうく言いながら全部飲みました。
 食器洗い用スポンジ換え時だな。
 それはそうと、プリンエルとりあえず3個買ってきました。少しずつ買いだめていくぞえ。
 ダイソーでも売ってない(または品切れてる)店舗もあるので行ったけど見当たらないって人は何店舗かハシゴするのが吉。

2009/3/1

 作業マシンのモニターは今までメタルラック(通称、マキーノ。意味が分からない人は自作機部屋とかで検索してみてください)に乗せていたのですが、中古デスクを購入したので模様替えしました。
 メタルラックを使っていたのは、棚の高さを自分で好きに選べるからです。
 一般的な机は高さが74cmくらいが多いと思います。これは字を書いたり勉強したり作業をするのにちょうどいい高さのようです。しかし、そこにキーボードを置くいて文章を打つのには向いていなくて、腕を持ち上げるような感じになるので疲れたり肩がこったりしやすくなります。パソコンラックのキーボード台は高さが64cmくらいになっていると思います。この高さだと椅子の肘置きに腕を置いてキーを打てるので楽なのです。
 そういうわけで、今まではメタルラックの棚を64cm近くにしてホームセンターで買ってきた板を固定してその上にキーボード、マウス、ペンタブレットを置いて使っていました。
 最近になって広い机を使いたくなったので、メタルラックを移動して机を置き、そこにモニターを置いて作業しようと考えたのですが問題はキーボードとペンタブレットの置き場所です。
 とりあえず机の上に両方置いてみたのですが疲れてしまって駄目でした。
 次にペンタブレットだけひざの上に置いて使ってみましたが案外足を動かしていてフラフラするし、やはり位置が低すぎました。
 高さ64cmの台を別途購入したらそれで解決なんですが、なにせケチなもので、工夫で何とかしようと。最初は角材と板をL型金具で机に固定しようかと考えたのですが丁度よい角材が売ってなかったのでさらに無い知恵絞った結果、とりあえず今まで使っていた板を荷造り用ビニール紐で吊るしてみることにしました。
 が、吊るしただけなのでブランコみたいに揺れます。
 昨日不安定と書いたのはこのことです。
 しかも使っていくうちに紐が伸びてきて気づかないうちに高さが変わっていました。
 そんなわけで、昨日の絵を塗り終わって日記を打ってるときに自分が疲れていることに気づいて、簡単に吊り下げただけではやっぱり厳しいなと気づいたというお話。

 本当は高さが合わなかったら他で使っているパソコンラックを移動して使おうかと考えていたのですが、面倒くさくなって楽に解決しようとしたというのがあります。パソコンラックを中古でもう一個買おうかな。


2009/2/28

 前回の更新は2月初めだったんですね。もっと更新してたような気がしてたんですが、気のせいでしたか。今日はもう月末ですよ。明日にはもう3月。早いなぁと言うか、私がダメダメですね。

 作業マシン周りの模様替えをしました。というより、しています、といったほうが正確ですね。まだ終わってません。そんなで今ちょっと不安定な状態でキーボードを叩いているんですが、なぜ不安定なのかという話はまた今度にしまして(えー。


 100円ショップのダイソーで、牛乳で作るプリンの素を見かけました。いくつか種類がありました。
 これです。

 牛乳がだいぶ残ったまま賞味期限過ぎちゃうことがたまにあって、体調がよければがんばって飲んでお腹を痛くしたり、もともとお腹の調子が怪しいときは勿体無いと思いつつ酪農家の方に申し訳なく思いつつ捨てることがあるんですが、これがあれば無駄なくたのしくおいしく牛乳を摂れるんじゃないか、と思いまして。
 プリンは普通に作ると牛乳だけでなく新鮮な卵が必要だし、なによりウチには蒸し器もオーブンも、なんと電子レンジもない。以前、取っ手鍋に水を張ってお茶碗置いて小皿置いて、その上にプリン液を入れた湯のみ茶碗を置いて布巾をかぶせてふたをして、蒸し器もどきでプリン作ったことがありますが、あまり大量に水を入れられないのでお湯をこまめに足したり、固まり具合が良くわからなかったりで面倒でした。
 しかしこれは牛乳とプリンの素だけでできちゃうらしく、普通に牛乳を沸かす要領でプリンの素を溶かして少し煮て、型に流して冷やしたら出来上がりのようです。これは楽チン。

 さっそく買おうかと思ったのですが、105円(税込)と安いだけあって怪しい成分が入ってたりキワモノ系なんじゃないかとふと不安になって、パッケージをよくよく見たら、なんとハウス食品さんの商品ではないですか。それなら安心です。
 ではいよいよ買ったのかというと、そこはケチな私。もしかしたらスーパーのほうがいくらか安いんじゃないか、などと考えてスーパーへ行きました。ありました、プリンエル(商品名)。百四十なんぼ円でした。

 というわけで、ちょうど牛乳がコップ二杯ちかく余ったまま賞味期限のきたところで先日ダイソーさんで買ってきましたプリンエル(商品名)。

 作りました。

プリンエルで作ったタッパープリン

 プリン型ではなくタッパーというのがなんとも見た目によくない気もしますが…。

 カラメルも付属の粉を水に溶かすだけでできます。すばらしい。
 市販の3連プリンがまるごと一個入っているかのようなボリューム、たまりません(^q^)
 パッケージには一袋で牛乳2カップ使って4個できると書いてありました。
 このタッパーで2個できました。
 味は特売3連プリンとかにありそうな感じです。さすがに蒸してつくったプリンと違って食感がわずかにゼリーっぽいように感じられましたが、そこまで完璧は期待していません。というか簡単に作れてこの味ならすごいと思う。個人的には大絶賛です。あとで買いだめしよう。

手軽にプリンなメイドさん。メイド服で料理っておかしい気もしますが。

 実はこのプリン作る数ヶ月前に一度、黒ゴマプリンも作っているのですが、写真を撮るのを忘れて食べてしまい、というか食べてる途中で気がついたんですけど食い気が勝ってしまって結局写真を撮らなかった、ということがありました。蛇足ですね。

 模様替えしたとはいえ作業環境は少ししか変わってないのにこの絵と文をかいていたら肩が凝って背中も痛くなりました。うぅ…。

2009/2/2

メロンパンラベル比較

 昨日の話、わかりづらいかなと思って絵にしてみたよ。
 まんま再現しちゃうとイロイロ問題もあるかと思ってマークとか語句とか変えてあるよ。
 どっちもおいしそうだよ。


 …

 えと、右と左のメロンパン、見比べてみてください。
 メロンパンの色が微妙に違いませんか?


 左はレモン色っぽさが強くて、右はオレンジ色っぽさが強いように感じませんか?
 えっ?どっちも同じに見える?正解!(お。
 ラベルと袋の端、袋のラインを変えただけでどっちも同じメロンパンの絵のはずなのですが。色調補正も何もしていません。
 それなのに描いた私でも微妙に違う色に感じます。
 色彩学で言うところの対比現象とか同化現象とかそのへんみたいですが詳しくないのでわかりません。詳しく知りたい人は調べてみてください(いいかげんな…)。

 私は、いわゆるクッキー地の部分はしっとりよりカリ感があったほうが好きで、中もぺしゃんこより膨らんでいる方がおいしそうに思います。
 そうなるとオレンジ、茶色系の感じられる方がよりカリカリっぽく見えるしふっくらしているように思えるので以前のメロンパンはおいしかったと感じ、逆に新しいメロンパンはレモン色っぽさが強くてしっとりしていそうだしふっくら感も少ない印象を受けてしまって、パン自体が変わってしまったかな、と思ったのかもしれません、という話でした。

 ま、印象とか微妙な食感の違いの話なので、味の傾向はすっごく私好みなのには変わりないです。
 てかこのメロンパン開発したセブンの中の人すごい。
 セブンイレブンのメロンパン好きとしてこれからも買いますよ。

2009/2/1

 先日、久しぶりにセブンイレブンのメロンパン食べたら以前より何だかスカスカっぽいような印象が。過去の記憶が美化されて〜的なものかもしれませんが、てか数ヶ月前のメロンパンの記憶が美化って私の頭はどんだけ情報改ざんが激しいんだよ、そんなら焼き芋食べても数ヵ月後には何かスイートポテトとモンブランのタルト的なもの食べた記憶になってんじゃないのか!?じゃぁじゃぁ、馬のうn(ry、ってな話ですが、話を戻しますが、シャナ言うところのカリモフのカリが薄くなってて、モフがスカっ、ペシャンコ、みたいな。や、セブンのメロンパンは元からスカスカ傾向があったとは思うのですが、さらにスカスカになっているような。このご時世に値上げせず105円で踏ん張っているのだから仕方がないのでしょうけれど、この先はさらなる内容量の減少か値上げしか存続する道は残されていないような気がして、時代の流れに押し流されて今にも消えてしまいそうな気配に寂しさを感じてしまいました。いや、コンビニ売りの105円メロンパンの話なんですけどね。つか例え125円になっても買えって話ですけどね。そういえばコロッケパンが値上がりしてて棚の前で愕然としたうえガッカリしました。買いましたけど。買って翌日の朝食にしようと思っていたのに、夜寝る前に我慢できなくなって食べちゃいましたけど。ちょうど小腹がすいちゃって。
 メロンパンの話に戻ります。
 ただ、実は内容的には全く変わってないという可能性もありまして。
 私の記憶が危ういってのもあるんですが、それは置いといて。
 セブンのメロンパンはビニール包装の上にメロンパンと記されたシールが張ってあるんですが、それが以前のものと変わってるんです。以前のものは、濃緑地白文字で橙色地で赤い縁取りに濃緑のマークの入ったシールだったと思うのですが、今回買ったのは鶯色に黒字と金黒のマークの入ったシールになってました。
 専門知識があって言う訳ではなくてあくまで印象の話ですが、基本黄色一色のメロンパンに鶯色だけ乗っかってもパッとしないんですよう。以前の濃緑、橙色にちょっと赤くらいあるとなんだか豪華な勲章がついてるみたいで華やかだったなぁと。焼きたて直送とか書いてあるだけなんですけど、なんかヨーロッパのコンクールとかで賞をもらったかのような錯覚がして豪華に感じたんですけどねぇ。インク代削減なんですかね?
 そんだけ印象違ったので、じつはそれが、メロンパンがスカスカで内容が少なくなったように感じた原因なのではないかと睨んでいたりするのですが、実際のところどうなんでしょうかね。材料とかも減らしてるんでしょうかねぇ。
 …
 ちょっとググってみましたが一年くらい前のメロンパンのカロリーと成分重量?を比較すると蛋白質が増えてて脂質が減ってたりで全体に材料減らしてるのかどうか良くわからないですね。最近はBlog的突発ネタサイトはすぐみつかるんですがデータベース的なサイトが見つけづらくなったような。見つけ方が悪いのかしら。

 まとめると、私の記憶は曖昧なのでメモなり写真なりで常に記録をとりましょうってことですかちがいますか。
 絵サイトらしくまとめると、トリコロールくらいは使ったほうがマークとしては華やかになるし食べ物もおいしそうに見えるってことですかね。
 いや、メロンパンはおいしいってことですね。

2009/1/31

 憂鬱な気分になったのにモチベーションは下がらず良かったと思っていたら絵の出来は最悪でした。こんにちは。
 そんな訳で更新が遅くなったり絵無しだったりします。とりあえずテキストだけでも更新しようと思ったのは更に数日前ではあったりで、まぁぐだぐだです(いつものことでしょ?とツッコミ頂きそうですが)。

2009/1/17



 新年初絵なのになんだか暗くて寒々しい感じになってしまいました。

 明けてだいぶ経ってしまいましたが、おめでとうございます。

 抱負とかは二周年記念で書いてしまったので、まぁそういう感じで。

 …と言いつつ何書いたか忘れてたので12/3の日記読み直したら更新停滞とか言い当ててたり。
 いや、気が抜けたのは確かなんですが、それでやる気が出なかったのではなくて体調崩したりだったのですが。

 ぬぬぬ…。


←2008年 後半/ 2009年 後半→


当ウェブサイト内の画像(当ウェブサイトのバナー画像を除く)、文章等の無断転載、複製等を禁じます。

Copyright©2006 Shiromochi,白餅. All rights reserved.